アフィリエイトの収入格差がすごい??
アフィリエイトの収入格差がひどいというのはみんな知ってますよね?だって、月に5千円も稼げない程が大半。90%の人は5万円も稼げてないという情報もありますよね。今日はそこの話をしたいと思います。
アフィリエイトの収入格差がひどくなる理由
アフィリエイトはほとんどの人が稼げてないのが現状だと思います。しかし、私は思うのです。アフィリエイトは少し特殊な仕事に就いた時の新入社員のイメージがピッタリです。新しい職場に出社の初日って緊張とやる気が混じっている状態だと思います。ですが初日から『覚える事が多かったり』、『変な社員がいたり』するとやる気が無くなり辞めていきます。
3か月だけ我慢出来たら、慣れてさえくれれば簡単な作業なのに『たった3か月』我慢できずに辞めていく人って結構いますよね。特に派遣なんてそうです。ですから、慣れてきた社員は居心地がいいのでキャリアを重ね、新人は多いけど辞めていくのでベテランか若手しかおらず中堅が居ない会社のようなもの。それがアフィリエイトです。
ですから、稼ぐ人は月に数千万稼ぎますが、稼げない人のほとんどが辞めていき、現在進行形で取り組む人のほとんどが新人です。その為、収入格差が生まれてるのです。
稼げなくても辞めない人
私は、3年間アフィリで報酬が無くても続けてる人を知っています。その人は、お世辞にもセンスがいいとは言えず不器用でした。
月の平均報酬がだいたい300円から600円でした。しかも、3年間ですよ(笑)考えられます?たしか、報酬先は楽天とamazonのアフィリでしたね。しかし、毎日コツコツ頑張っていましたよ。その人はどうなったと思います?4年目から毎月24万円稼げるようになったんですよ。
アフィリエイトで報酬が爆発する瞬間ってあるんです。ブレイクポイントが。そこまで頑張れるか・・・それだけです。
アフィリは確かにセンスがあればいいと思いますが、結局コツコツ出来る人が儲かる仕組みになっています。ですから、アフィリは辞めない事だけが大事な『アフィリエイトで収入を得る方法』なんです。